スタッフブログ
加藤住建 ブログへようこそ♪
秋のイベントご紹介
2022-10-09
つい先日まで暑い日々が続いて、いつになったら「秋」が来る
のだろうと思っていましたが、一昨日は、いきなり最高気温が
11度とまるで11月後半の気温と肌寒い1日でびっくりしま
した。季節の変わり目は、やはり健康に気をつけないといけないですね。
さて、10月は、令和4年やまがた環境展(10/15~16:環境展実行委員会主催)と第4回山形県木造住宅フェア2022(10/29~30:一般社団法人山形県優良住宅協会とJBN山形主催)の2つの大きなイベントが、いづれも山形市のビッグウイングで開催されます。(入場無料)
今一番大きな地球的テーマでもある地球温暖化や循環型社会の形成のための、再生可能エネルギーの促進や省エネルギーに関する様々なテーマで、数多くの団体等が出展します。当社も住宅の省エネルギーやSDGsへの取り組みなどを中心に展示いたします。
両イベントとも、お楽しみイベントやコーナーがありますので、ぜひお気軽にご来場ください。
令和4年やまがた環境展のイベントは こちら
◎新型コロナウイルス感染拡大防止に配慮した運営を行います。皆様には、マスクの着用や検温、手指の消毒にご協力ください。

秋晴れ
2022-09-26
緑のロゴマークでおなじみのグッドネスのまーです。
秋雨と台風の季節となり各所で被害がでており、心よりお見舞い申し上げます。
日本付近に連続で台風が発生しておりましたが、束の間の休息なのか、久しぶりに晴天
となりました。
清々しい青空に思わず写真を撮ってしまいました
深呼吸をしてゆっくり空を見上げる時間も必要ですよね。
そして、”食欲の秋”
皆さんは芋煮
はもう食べましたか?
北海道の方から「日本一の芋煮会フェスティバル」のニュース
見たよ !なんてお話しも頂きました。三代目鍋太郎も大活躍
山形は美味しいものばかりですから、野菜
も果物も
い~ぱい食べるぞ
2枚目は偶然飛行機雲
が映り込んでいました。
見えるかなー。探してみてね。

不動産無料相談会!!
2022-09-13
こんにちは&おばんです。加藤住建の宅建士オバケンです

弊社加盟協会の(公社)全日不動産協会山形県本部からイベントのご案内です。
【全国一斉不動産無料相談会】
不動産の関する法律・税金・建築・空き家等のお悩みに、弁護士・税理士等の専門家が無料でお答えします。
会 場 やまぎん県民ホール ロビー
鶴岡市勤労者会館 第三研修室
米沢市すこやかセンター 第1会議室
日 時 10月1日土曜日 10時~16時
予約不要 直接各会場へお越しください。
問合せ先 (公社)全日本不動産協会山形県本部 tel023ー642-6658 平日10時~16時
不動産の関する法律・税金・建築・空き家等のお悩みに、弁護士・税理士等の専門家が無料でお答えします。
会 場 やまぎん県民ホール ロビー
鶴岡市勤労者会館 第三研修室
米沢市すこやかセンター 第1会議室
日 時 10月1日土曜日 10時~16時
予約不要 直接各会場へお越しください。
問合せ先 (公社)全日本不動産協会山形県本部 tel023ー642-6658 平日10時~16時
もちろん、加藤住建にお電話頂いても全然OKです
不動産のご相談ある方、お悩みのある方は是非足をお運びください!!
では。オバケンでした!!

自社駐車場看板のリニューアル
2022-08-22

省エネ住宅のお勉強
2022-08-17

ボールペンには苦戦しました^^;
加藤住建のМです
最近暑い日が続いて大変です
せめて家の中では快適に過ごしたいですよね。
真夏に快適といえば「FPの家」ということで,,,
パンイチ君が省エネの勉強を始めました
地球温暖化で気温も上がり続けているのでこれからの時代は
環境にやさしい高性能な住宅が必須ではないかと思います。
みなさんも省エネ住宅について気になる場合はお気軽に
ご連絡ください
